Translate

2019年1月3日木曜日

年末年始旅行 7日目(天草→島原→長崎)

熊本・天草は、最近、キリシタン関連遺跡で世界遺産登録されたのが記憶に新しいですよね。
と言う訳で、天草のあたりの遺跡を回ります。
まずは崎津集落へ。
案内通り、ビジターセンターへ、まず向かい車を駐車場に停めます。

そして、ビジターセンターから歩いて10分程度の所に集落はあります。
穏やかな漁師町と言った感じです。
教会(比較的新しいものです)を中心に集落が拡がります。


そして、昔、教会があったところは、現在修道院になっています。
左側の家みたいなのが修道院、右手には神社。あまり詳しく無かったですが、「天草崩れ」の際に信者たちが信心に使っていた道具を差し出すように言われた神社とのことです。

崎津集落を巡って、ビジターセンターに戻る道すがら撮った一枚はこちら。

次は、大江教会へ向かいます。キリスト教解禁以降、天草で一番最初に建てられた教会のようです。

ルルドの泉もあります。(昔、中学生の時に、このお話を習って、不思議のメダイを頂いた記憶が。。。)

大江教会の建つ丘の麓には、天草ロザリオ館があり、キリシタンの歴史についての展示があります。(何故か、おもちゃの展示もありました。)

天草のあたりの教会等を一通り見た後は、熊本県をあとにして、フェリーに乗って島原へ。

フェリーターミナルの周辺に食べられるような所が無かったので、島原に到着したら、いそいそと食べ物を探すたぬき一家。
無事に1軒の牡蠣小屋を見つけることができました。


これは中サイズですが、殻付きの牡蠣が25個ぐらい入って1,000円でした。
大サイズでも、殻付きの牡蠣が15個ぐらい入って1,000円。
味も美味しくて、大満足でした。

その後は、原城址へ。天草一揆の舞台ですね。

温泉施設の所に駐車場があって、そこからシャトルバスが出ていて観光するようになっているのですが、ちょっと先を急いだ方が良い時間帯だったので、シャトルバスでの観光は諦めて、自分達の車でぐるっと回ってみることに。(道が狭いので、車を停めたりはできません。。。)

石垣とかが残っているものの城址なので、あまり何もないと言うより、畑が普通にあったりする場所でした。

そして、次は雲仙・普賢岳の方へ。
目的は温泉です。
今回向かった先は、日帰り温泉施設の小地獄温泉館。駐車場に停める前から、硫黄の匂いがたくさんしてきます。
そして、よく混んでいました。

お風呂上がりの温泉街の雰囲気は、こんな感じでした。

そして、次は長崎市内のホテルへと向かいます。
ホテルへ向かう車の中で調べてみたら、グラバー園で夜のイルミネーションやプロジェクションマッピングを実施しているとのこと。
ホテルへそのまま向かう予定を少し変更し、急遽、グラバー園へ向かうことに。

途中、駐車場からグラバー園に向かう途中で有名な大浦天主堂もあります。
中には入れない時間帯なので、外から写真だけ。

そして、グラバー園へ。イルミネーションもプロジェクションマッピングも本当に綺麗で建物によく映えていた印象です。












グラバー園の後は、駐車場に停めて、遅めの夕食へ。(20時半ぐらいだったので、子供達には結構遅いです。。。)

そんな訳で、長崎ちゃんぽんのリンガーハットへ。他のお店も考えたのですが、ステーキでもないかな、と。

泊まったホテルは、ホテルベルビュー長崎。ツインルームでソファまで付いている広めのお部屋だったので、快適でした。

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村

2019年1月2日水曜日

年末年始旅行 6日目(鹿児島→指宿→天草)

1月2日の朝を鹿児島市内で迎えたたぬき一家。
元日に行けなかった指宿温泉へ、朝食も食べずに向かいます。(車内であんこ入りのお餅は食べていますが。。。)
指宿温泉は砂蒸しで有名ですよね。
砂むし会館 砂楽へ。

クリスマスたぬきは3歳になったばかりなので、体験できるのかな、と不安になりましたが、向こうには、身長90cmに満たないクリスマスたぬきのサイズの浴衣も用意してくれていました。
たぬきプリンセスは、115cmぐらいですが、こちらのサイズも勿論あります。

10分弱、砂に蒸されて、その後は、シャワーを浴びて、内湯へ。なんだかスッキリしました。

そして、次は、朝食と思いつつ、なかなかお店が見つかりません。
そんな訳で車窓から開聞岳を見ながら、朝食が食べられそうなお店を探します。


最終的に入ったのは、Joyfullと言うファミレス。行ったことが無かったですが、朝食メニューがお手頃かつ充実していました。
大分に本社があるんですね、この会社。全国展開しているようですが、九州の方が店舗が多めの様子。


さて、鹿児島を後にして、次の目的地である熊本・天草へ。
途中、道の駅へ。残念ながら空いていませんでした。

そんな訳で、お昼はマックへ。
そして、無事に天草へ到着。

まず向かった先は、藍のあまくさ村
天草四郎の大きな像があり、お土産品も、きちんと買える場所でした。


今晩宿泊予定の民宿の場所も把握できたので、せっかく日暮れまで時間もあるし、天草の中でドライブ。のどかな風景でした。


民宿に荷物を置いて、歩いて5分ぐらいの所の別の民宿の食堂へ。
ここは、お正月休みでも営業していました。
あさりたっぷりの貝汁定食が1,500円程度で、刺身定食も1,800円ぐらいで、かなりのボリュームがあります。





天草で、美味しい魚介類を食べたいなら、この浜んくら、食事提供まで、時間はかかってもオススメです。

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村

2019年1月1日火曜日

年末年始旅行 5日目(都城→佐多岬→鹿児島)

さてさて、都城にて、無事に新年を迎えることが出来ました。
都城のベッセルホテルでは、朝食が付いてきて、お正月らしく黒豆、伊達巻きやお雑煮も用意してくれていました。(写真は無いですが)

朝食を食べたら、早めに日南海岸へ向かいます。
人工的との事ですが、椰子の木が続く道で南国ムードが出てきました。



日南海岸の道の駅に行くと、元旦から随分たくさんの人がいました。
道の駅の駐車場に車を停めて、横断歩道を渡って、海岸の方に行くと、こんな景色。
良く晴れて、ポカポカです。

左側の写真の階段を折角なので降りて、海岸べりまで行ってみました。
鬼の洗濯板です。 青森県の深浦の千畳敷海岸や沖縄県久米島の畳石とも、ちょっと似ているんだけど、やっぱり違う風景です。
日本全国、津々浦々、いろいろ特徴がありますね。


海岸べりまで降りて、写真を撮ったら、また上まで登って、お土産購入とソフトクリームも。左側がマンゴーソフト、右側が金柑ジャム乗せソフトです。

本当は、宮崎県で鵜戸神宮も有名なので、行ってみたいと思ったのですが、本日は、元旦。初詣客で混んでいると想定されたので、鹿児島県へと、たぬき一家は急ぎます。
そして、途中で、道の駅(と言いつつ、コンビニの中に地元のものが一緒に売っている形態)に立ち寄り、おにぎりを購入し、軽い昼食。

そして、向かった先は、佐多岬。大隅半島から、薩摩半島へのフェリーに乗って指宿も元旦に回るか?と考えたりもしたのですが、最終フェリーまでの時間で佐多岬も行って来られそうなので、なかなか行く機会も無いだろうとのことで、佐多岬へ。
観光案内所の方はお休みしていた途中の道の駅
佐多岬に到着しました。車で混み合っていましたが、5分程度で駐車場へ入ることが出来ました。


駐車場から、展望台までは、遊歩道を新たに整備している最中のようで、一部、こんな感じの足場が。

整備された遊歩道の方は、とっても歩きやすくなっています。(意外とアップダウンは激しいですが。。。)



そして、歩いて到着したところは、展望台。

左がオリジナルの写真。右がGoogleが自動で加工した後。





展望台は風が強かったですが、15分程度歩いた後だったので、ちょっと涼しく感じたぐらいです。真夏に行ったら、ちょっと大変かも知れないです。

そして、佐多岬を後にして、半島フェリーのターミナルへ急ぎましたが、残念ながら最終フェリーは、うちの1台前の車で満車となり、乗られませんでした。。。

気を取り直して、指宿は2日に延期することとして、本日は鹿児島市内のホテルへ向かいます。

途中、元日も空いているイオンモールに立ち寄って、夕食。

本日泊まったのは、かごしま第一ホテルきしゃばです。
ここのファミリールームは、少し小上がりになっているフローリング敷きの部屋で布団を敷いて寝ました。

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村