ホテルを出発して、まず到着したのは兼六園。
到着した時は、雨が小降りだったのですが、だんだん本降りになってきて大変でした。。。
園内は、ご覧の通り、全く雪はありませんが、雪吊りは見られます。
兼六園のあたりは、インバウンドの観光客も多く、メジャーな観光名所になっています。
霞が池だったかな? |
根上松 |
瓢池(?)ですが、この辺まで来た時は、かなり雨が本降りでした。 |
兼六園の散策を終えると次は金箔のお店、箔座本店へ。黄金の茶室を見させてもらいました。(ちなみに、ここのお手洗いは、とても綺麗でした。)
その後、千里浜なぎさドライブウェイへ。
残念ながら、波が高いので、車で砂浜を走ることはできませんでした。
(プリンセスたぬきは、スポーツクラブのサマーキャンプで連れてきてもらったことがあるので、実は3度目です。)
どうやら、2019年のGWあたりから砂で像を作ったりと言う展覧会があったようで、半年以上経った今でも、ほとんど崩れることなく残っていました。
千里浜なぎさドライブウェイのあとは、能登金剛(千畳敷岩とか巌門洞窟とかがあります)へ。
なんだか片平なぎさとかが出てくる2時間もののサスペンスとかで、観たことがありそうな景色です。(サスペンスのクライマックスで、真犯人が主人公とかを人質にしてナイフとか持って、「来るな〜」とか「来ないで〜」とかを騒いでいる所を想像したクイーンたぬきです。)
探検気分で、洞窟の中へ。
なんだか、たぬきプリンセスの後ろ姿、楽しそうです。
洞窟を抜けると、こんな感じ。中国、韓国から流れ着いたと思われるゴミがいっぱいありました。
隠岐諸島に行った時も感じましたが、日本海側は漂着ゴミ多く、地元自治体の努力だけでは、なかなか海岸周辺の清掃に手が回らなさそうです。
お次は、気多大社。
今回はバスツアーと言うこともあり、あまり調べず行きましたが、万葉集の時代からある由緒正しい神社です。
そんな訳で、初詣客がたくさん(お手水に並んでいました)。
ただ、この列に並んでいると見学が間に合わないので、ちょっと無礼講ですが、先にお詣りさせていただきました。
ここもやはり、たぬきプリンセス、スポーツクラブのサマーキャンプで来たことある場所で、バスを降りて、しばらくして「ここ来たことある。夏に来た時は空いてて、神社の人に『泳げるようになりましたか?』って聞かれた」とのこと。
子供たちも成長して、親の知らない世界が広がるのは良いことです。
気多大社のあとは、富山県の雨晴海岸へ。
ちょっと写真だと見えづらいですが、黒部連峰も見られました。
海岸そばには、源義経を祀った小さな神社がありました。
最後は、高岡大仏へ。
クリスマスたぬきを除いたたぬき一家の3人は、奈良の大仏、鎌倉の大仏、高岡の大仏と来たので、日本三大仏は全部回りました!
その後は、高岡市内柿の匠で夕食です。
今回ツアーの食事の中で、ここが一番満足度高かったです。
ドライブ旅行とかをする時も再訪したいな、と思うぐらいのクオリティーでした。
慌ただしく、6景をめぐるのは、バスツアーならでは、と言った感じがしますが、
これはこれで楽しかったです。
米国ディズニーの旅はミッキーネットで!
にほんブログ村 にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿